忍者ブログ

まんねりまりね

RFonlineZ C鯖ベラート連邦所属の鮭まりねです ベラ一般兵目線でブログ始めてみました
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[07/23 きんぎょ]
[07/09 ここさらき]
[06/29 katasuto]
[06/21 ぽろ]
[06/18 もりてぃ~]
[06/13 月]
[06/12 天也翔抜&茶団子]
[06/12 ひゃくしき]
[06/10 ぼな]
[06/09 白]

03.29.08:19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 03/29/08:19

01.27.15:30

1家に1台メンタルスミス

気がついたら、このブログ開設してから1ヶ月過ぎてましたw
ネタがひとつなくなったじゃないかあああ
最悪1週間くらいで飽きる展開も予想してたんですが、意外と耐えてますねw
ブログタイトルは、いいのを思いつかなかったんで暫定でつけていたのですが、もう馴染んでしまったので、このまま行きます。あとは相互リンクさせていただきたいブログがいくつかあるんで、そのへんはボチボチやっていこうかと思います~。

ということで、今回はメンスミさんについてまとめてみましょう。




ARメインで遊んでいた、たしかレベル41の時にメンスミ育成を開始しました。
45とか47の防具がTMに少なく、たまに出品されても買えない値段のものばかりで困っていたわけですね。
当時、ギルドに製作職がいなかったのです。で、とある超初心者を名乗るベテランの方から、「ギルドに一人いると、かなり助かるよ~」と言われて、育成を決意したわけです。
まあ自分やギルメンの装備を作る以外に、B防具を山ほど作ってウハウハしてやろうと思ってたわけですけどねw

結論から言うと、2次転職後かつ製作熟練がGMの状態でも、45Bとか47B防具なんて、ポンポンと出来るものではありません。類まれなる強運をお持ちの方でない限り、武器や防具の製作をして金策するのはムリです。しかし、魅力腕とか慈悲靴を作りたいときなんかに、製作職がいると便利です。N防具でよければ、47まではそこそこ成功します。もちろんBが出来る時もあるので、ダメモトでトライする価値は十分にありますね。53以上の防具は、Nでもそれなりに厳しくなりますが、TMに出品される可能性が極めて低いので、やはり製作職に頼むのが手っ取り早いです。武器であれば、レベル45武器まではBもAもそこそこは製作できます。成果物の金策目的ではなく、自分が欲しい45C武器をゲットするひとつの方法として、製作でAとBを作って結合するという選択肢もありますね。
それと(ARでも可能ですが、)属性つきの矢・弾を製作することも出来ます。これがあると、レベル40までの遠隔熟練あげは相当楽ですね。特に遠隔職を育てたいなら、メンスミのサポートは重要です。

メンスミは、スペシャリストという職の特性上、回避職となることができます。さらにこれにクラススキルであるGTを立てることにより、金策マシンとしても有効です。
レベル40から使用可能なアドバンスドガードタワー(通称AGT)、コイツの火力がすさまじいのです。3台立てれば、肉AとかカマAは2秒くらいで蒸発させることができます。しかも慈悲靴+レオン弓装備なら、まず殴られません。エレメ装備なしで、他職でこれだけの火力を持つレベル40さんは、いませんね。ちなみに43カタパよりも火力はあると思います。
他職の金策キャラの場合は、レベル45にしてカリアナを狩るわけですが、メンスミの場合はレベル40でイダーの駅前でホボさん達をひたすら狩ります(他の人に迷惑にならない、かつ他種族から襲撃されても逃げやすい位置で狩りをすることがポイントです)。AGT3台設置がよいでしょう。設置方法はあえて書きませんので、色々と試行錯誤してみてください。慣れてくれば、ドロップを拾うのが間に合わないくらいウハウハできます。ちなみに私のメンスミキャラはレベル45で金策してますが、方法等は全て企業秘密ですw

また、矢・弾製作熟練を89まで上げることで、レベル40以降の遠隔職に必要なギガアドバンスドビームセルやギガエクスプローディングバルカンマガジンも製作可能になります。うまくコストを考えてTMに出品すれば、プチ金策が可能なようですよ。

カリアナをザクザク倒せるようなキャラには金策能力でかなわないわけですが、初期投資の少なさがまるで違います。レオン弓は低補正でもよければTMでかなり安く買えますし、慈悲靴は装備さえ可能なら、近接・遠隔・フォースのどれでもよいと思います。レベル40でカルテルがあれば、まあ時給2M程度は行くはずです。AGT設置には中宝石が二つ必要ですが、足りなくなればBDにひたすら通えばいいだけですね。
ということで、メンスミである程度の金策をして、エレメ等を揃えてから、また新たな金策キャラを作ればよいと思います。メンスミは入門用の金策キャラとして、最適です。

BDでも回避職という特性で大暴れできます。クラススキルのゲージリカバリーを使えば、防御ゲージの心配もなくMOBを山ほど釣れます。40BDや45BD(金策オンリーのキャラなら45BDには行けませんが^^;)で回避職として十分機能できます。装備がそろっていれば、ソロ殲滅だってお手のものです。まあ・・・同程度の装備のレンヲリの方がソロ殲滅は簡単ですけどね^^;

製作の話に戻りますが、キャラのレベルと製作成功率に関係があるのかないのか? というのが昔から議論されてます。しかし検証にはお金がかかるので、明確な答えは出ていません。関係あるという人も、関係ないという人も、どちらもいます。私は・・・あくまでも体感ですが、関係ないとまでは言えないかな・・・と思ってます。ただし、50以上の武器・防具はもともとの成功率が極端に低いので、あまりレベルによる差はないと思います。
参考までに、レベル45で、いままで55ガンの製作を軽く100回以上やってますが・・・成功したのは1回だけ、もちろんNでした;; 一方でレベル40キャラで55B杖とか製作できたって話も聞いてます;;

金策キャラでなく、メインもしくはそれに準ずるキャラとして育てるのは、かなり難関です。GTはレベル45や50で相当強力なものを使用できるのですが、設置コストも跳ね上がるので、使い勝手は悪いです。またGTが削った分やLAを取った分は、一切本体の経験値になりません。ということでレベリングPTではGTが使用できません。GTがなければ、戦闘能力は種族最弱になります・・・。HPは低い、上級スキルは使えない、ですからね。回避職という特性を生かして釣りをしたり、移動が大変な狩場で蘇生スキルを使って貢献する程度ですね。レベル50までは、なんとかなりそうな気もしますが、そこからは特に困難でしょう。やるからには相当な覚悟と時間と折れない心が必要になります。
ということで、金策専用キャラなら製作熟練無視でレベル40、製作用のキャラならレベル45まで育てて、たまに息抜きでBDに通う、というキャラですかね。まあ製作と金策の両用なら、ある程度の装備は必要ですが、48にしてアサビル金策&DH通いもいいかもしれません。また、レベル50まで育ててからARにリファするというのも、まあアリかもしれませんw
メインにはなりづらいキャラですが、メリットも大きいキャラです。最初に作るサブキャラとしてはお勧めですね。みんな、なんで作らないんだろう?って思うくらい、私はメンスミキャラに助けてもらってます^^ コイツがいなければ、青腕機甲には乗れませんでした!

最後に育成の留意点を。

①金策オンリーのキャラの場合
基本的にはメインキャラの装備のお古を利用して、経験値重視で育成してもOKです。重要なのは、近接と遠隔の初級スキル熟練をレベル40までに50にすること、これだけです。これで回避職の下地が出来ます。あとは40でアサビル防御あげで防御熟練をカンストさせるだけ。どうです?簡単でしょ?

②製作熟練をあげたい場合
育成段階で拾うドロップのうち、いわゆる戦利品(ミカとかクリングとかです)は、全てキープしておきましょう。理想を言えばレベル30から製作熟練上げ開始がいいのですが、倉庫の空きがなければ、ギリギリまで我慢してから製作熟練上げを始めてもやむを得ないでしょう。基本的に武器製作熟練は盾の製作で、防具製作熟練は靴の製作で、それぞれ上げて行きます(この二つが一番材料コストが低いのです)。つまりこれらの材料になる黄色オアと黒オアも必要になります。
  • ウィキアの「熟練度獲得一覧」のページをよ~~く見ながら、熟練獲得が可能な最低レベルのアイテムを製作しましょう。熟練度が上がるたびに、作るべきアイテムをチェックしましょう。なお、序盤は正しいアイテムを製作してても10連敗とかザラです。機嫌の悪い日は、ほかの事をしましょう・・・。
  • レベル30になったら、転職する前に製作熟練上げ開始です。材料が大量に必要になるレベル31盾とレベル33防具は、転職ボーナスで飛び越えます。つまり武器製作は熟練60まで、防具製作は熟練68まで上げてから一次転職です。
  • 一次転職後、今度はレベル40まで製作はガマン。レベル40になったら、二次転職する前に製作熟練上げを開始。武器・防具製作熟練をそれぞれ93に上げてから二次転職すれば、転職ボーナスでGMになります。
  • 当然に製作材料となる戦利品が足りなくなります。足りない戦利品は、ギルメンやフレに貰ったり、ハンマーで分解したり、TMで購入したりして調達します。オアから出る原石についても足りなければ貰うなりTMで購入しましょう。
  • あくまでも目安ですが、製作熟練上げに20M程度は覚悟してください。
ベラの製作職って、他種族に比べて冷遇されてますね。コラスペには束縛のアニムスがあるので狩りや金策や対人がそれなりに楽ですし、アクスペは高性能グレネが使えるので聖戦では重宝されます。同じベラスペにARという人気職がいるせいもあって、メンスミさんの人口は少ないですね~>< しかし、上にも書きましたが、持っていると色々とメリットがありますよ^^ ということで冒頭のタイトルなわけですw
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

参考になりますね~w
2009年01月27日火

メンスミを作る時間をくださいw
平日早くINできるようにしてくださいw

1ヶ月というのは早いものですね~(´・ω・`)
まんねり更新されておもしろ系になることを祈っておりますw
がんばってくださいなヽ(´▽`)/

無題
2009年01月28日水

>大将

だから寝なければいいと何度も言ってるのにw

まんねりというか、まったりと頑張ります~^^

金策しないと・・・
2009年01月28日水

今年に入って早一ヶ月が経とうとしているにもかかわらず、目標である金策キャラの作成が一向に進まないですww

LV50になるまでに防具を一式揃えておきたいのですが、B級は高価でなかなか手が出ないですね(-_-;)

エランPB参加の配当に頼るしかないですね。

メンスミは自給2M稼げるのは魅力です♪

キャラ作成したらいろいろご支援お願いします。

無題
2009年01月28日水

>一寸さん

50B防具は、早めに揃えたほうがいいですね^^;
まあ48なら、50Bが揃ったら逸脱もいいかもしれません。
とりあえず全身50Bになれば、体感できるくらい聖戦での生存率は変わってきますよ
もちろん高火力さんが来たら一瞬で蒸発ですが・・・w

時給2Mなんて、まだまだです。
一番稼げる人で10Mくらいいきますし、3~4Mくらいなら装備が揃えば十分狙えますよ^^
とりあえず48は長いので、飽きたら金策キャラを作るのも、いいかもしれませんね。

無題
2009年01月28日水

スペをLV40まで育てるのは・・・・



もういや~!!!!><




以上www

Re:1家に1台メンタルスミス
2009年01月29日木

鮭先生 ノ

機甲に乗りたくてRFはじめたのに、メンスミ作ったせいでもうスペを育てる気がしない私は負け組みでつかね?w

無題
2009年01月29日木

>レイさん

聖上げも各種上級開放もないスペ育成が、一番楽なんだけどなあ・・・40までならw

まあレイさんは金策キャラをお持ちなので、今更メンスミいりませんね^^

無題
2009年01月29日木

>カタさん

うっ・・・その気持ちは、すんごく分かりますw
でも、カタさんならARでも使える装備が揃ってるんで、他の人より育成は楽ですよ・・・と言ってみますw

ARいいよ~AR~
あれw これメンスミの記事だったw

メインがスミス
2009年03月07日土

スミスについていっぱい書いてある記事でとても楽しかったです。

わたしの場合は最初に作ったスミスがずっとメインキャラなので、視点の違いが興味深いですね。スミスの柱は生産と蘇生だと思っています。
GTは、次のUDで設置材料の負担が軽減されたら唯一かつ最大の火力として聖戦でもっと活用できるかなって楽しみです。

ちなみにGTでの金策はぜんぜんうまくできませんでしたw
生産というブラックホールにダラントを吸われ続ける貧乏人生です^-^;

たまの更新ですがRFのSNSで、スミス視点の日記を書いたりしています。アカウントお持ちでしたら見てやってください。

SNSでの名前もキャラと同じ宵雨ですw

無題
2009年03月08日日

>宵雨さん

訪問&カキコ、ありがとうございます^^

メンスミ記事は、もっともっと書きたかったのですが、長過ぎると批判が出るので割愛してしまいましたw

記事にもありますが、私も育成当初は金策キャラとしての適正は想定してませんでした。いわゆる嬉しい誤算といったところです。
現在、金策キャラの座はWIZに譲りましたが、それでもメンスミキャラの方が金策はずっと楽で効率的なので、いまだに金策中にブーブーと文句言ってますw

次期UDの件、確かにメンスミさんにはチャンス到来かも知れませんね^^ 私もメンスミキャラのレベルを上げようかと迷っています。

生産って本当に、お金が湯水のように消えていきますよね~>< でも、たまに成功するのが嬉しくて、また無謀なトライをしてしまう私ですw

SNSですか・・・拝見したいのですが、垢を持っていないのです;;

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら